自分も周りも幸せにしたい。
支えてくれた仲間への恩返し。
田上 裕美(たがみ ゆみ)
三重支社 長島なばな支部 支部長
母親から住友生命を紹介される。「生命保険をもっと知りたい」という想いと「友達と一緒に働ける」という話に惹かれ、2004 年 9 月、20歳で住友生命に入社。入社1 年後には所長となり、2012 年には、母親の支部を継承する形で支部長に昇格し、長島なばな支部と系列2支部を含める約70名のメンバーが所属する機関を運営。
※2023年取材当時
1年目
「あなたを信じているから、この先も頑張ってね」この言葉が私の覚悟を固めてくれました
最初は保険の勉強が苦手で、分からないことばかり。周りに聞くのも恥ずかしくて……。でも、そんな私の性格を理解してか、当時の先輩や仲間たちがいろいろと教えてくれました。活動当初は、保険の知識も無かったので、お客さまにお会いすることが怖くて、怖くて。でも、ある時、以前働いていたアルバイト先の社長が奥さまをご紹介くださり、生命保険の契約をいただくことができました。初めての契約。奥さまにも「あなたを信じているから、この先も頑張ってね」と仰っていただき、こんな新人の私に保険を任せてくれたということが、とても嬉しい経験として心に残りました。この仕事を続けていこうという覚悟ができたのも、この出来事がきっかけです。
3年目
「花よりも、花を育てる土になれ」会社を信じて入社してくれた仲間たちを大切にする
個人営業職員として働いている時は、常に不安との戦いでした。でも、所長になりメンバーと共に働き始めると、そんな不安も払拭され、仕事がとても楽しくなりました。所長としてやりがいを感じ始めてきた頃、複数のメンバーが辞めてしまい、自分の給与が下がったことがありました。その時に実感したのが、「所長は人をたくさん育てることでお給料をいただいている」と言うことでした。「人を大切にすることこそ所長の仕事だ」ということを再認識する出来事でもありました。私の大好きな言葉に「花よりも、花を育てる土になれ」という言葉があります。この言葉と出会ってから、私は所長として「輝ける人(メンバー)」を育てて、支えていこうという気持ちが芽生え始めました。今は誰も辞めさせたくない。夢を持って、会社を信じて入社してきてくれた仲間一人ひとりを大切にしようと思っています。そして、「土になる人(所長・支部長)」も育ててみたいと思うようになったのも、この頃だったかもしれません。
5年目
「潰れたらゴメンね」住友生命に入社したからこそできた素晴らしい経験
入社4年目の時に結婚、出産をしました。その産休中に、支部長でもあった母が定年を迎えることになりました。母や営業部長から「次の支部長を考えないといけない」と言われ、私が引き継ぐかどうかの選択を迫られました。引き継ぎたい、逃げたい、心の中で交錯する二つの想い。でも、子育てを理由に見て見ぬふりをしている自分がいました。そんな時に、あるメンバーが訪ねて来て、「今からでも、子ども保育園に預ければ、支部長として頑張れるんじゃない?みんなも応援するよ!」と言ってくれたんです。最終的には、その言葉に背中を押され「ダメで元々」という気持ちで、支部長にチャレンジすることを決めました。でも、ある一定の成績を上げないと、私は支部長にはなれず、支部も解散することになります。「潰れたらゴメンね」と言いながらも、みんなで協力し合い、必死に活動を続けました。期日まで残り2週間。当時の営業部長(山本上席執行役員)が支部に来てくださり「あと2週間。たった2週間だからね、頑張りなさい!」と声をかけてくださいました。メンバーのみんなは2週間必死に走り続けてくれました。その結果、支部の新記録を出すことができたんです。今でもこの話をすると、泣きそうになります。達成できた時は、夢を見ているようでした。協力してくれたお客さまや支部のメンバーには、今でも本当に感謝しています。
19年目
これからの人生は素敵な仲間たちへの
恩返しです
メンバーたちがいなかったら、絶対に支部長にはなれなかった。支部長になってからも、助けてくれたのは周りの人たちでした。メンバー、上司の方々、そしてお客さま。そんな寄り添ってくれる人たちの一言一言に、本当に感謝しています。これからの私の人生は、素敵な仲間たちへの恩返しという想いで仕事を続けていきます。次の目標は、ひとりでも多くのメンバーを増やして、働きやすい環境を作って、メンバーみんなを豊かにすること。そして、もっと支部長を輩出して、一緒に働く仲間をもっともっと増やして、メンバー全員で地域に貢献していきたいと思います。こういう経験ができるのも、私が住友生命に入社したからだと思うので、住友生命って本当にすごい会社だなと思っています。